#毒の声– tag –
-
【静かな猛毒】神棚から降りた日、宇宙を創ると決めた
神棚に祀られたような特別扱いも、誰かの言葉に従いすぎて馬鹿にされる日々も、気づけば、どちらにも嫌気がさしていた。 そんな頃、ある日ふと前世の自分から“メッセージ”を受け取るような感覚が始まった。 きっかけは2011年1月、グループヒプノセラピー。... -
【静かな猛毒】招き猫のように座るだけの人生
毒を語り続けてきたこの場所で、そろそろ“猛毒”の声にも耳を傾けるときが来た。 それは怒りというより、焦りから滲み出した記憶。信じたものに裏切られたときの、あの、芯から冷えるような感覚の記録だ。 私にはかつて、強く依存したスピリチュアルカウン... -
【笑える毒の声】運命100%、既読スルーも100%
ツインソウル、ツインレイ。スピリチュアル界隈で恋愛に名前がつきすぎている気がする。 いつの頃からか、「これは運命の人だ」と名付けることが、まるで恋愛の免罪符みたいになっていた。 でも本当に、それは“運命”だったのだろうか? たとえば、こういう... -
【毒の声】賞賛が私を壊しはじめた頃
ツインソウルに出会ったのは、たしか2010年4月24日だった。 当時の私は、介護職に就きながら、コーチングを学び始めたばかりだった。まだ「自分で選ぶこと」の意味が曖昧で、誰かに導かれることが生きる希望になっていた。 だから、よく通っていた。あるス... -
【静かな毒】夢を支える鵜になった日
「夢を叶える」と信じたあの日、私は鵜になった あの頃、私はカウンセラーになりたかった。 でも、どこを探しても「これだ」と思えるスクールは見つからなかった。その空白を埋めるように出会ったのが、アメリカ発の心理学系コーチングスクールだった。そ... -
【静かな毒】願えば叶うという、やさしい鎖
光に見せかけた囲い込み──引き寄せの時代にいた私たち あの頃、願えばすべてが叶うような気がしていた。 2005年から2012年まで。「アセンション」という言葉が、スピリチュアル界を静かに包んでいた時代。オウム事件の記憶が薄らぎ、「邪気が晴れた」と言... -
【静かな毒】メールアドレスが変わった日
信じたかっただけなのに──カルトと私のすれ違い むかしむかし。上九一色村にある宗教団体が、ある朝、日本を震撼させる事件を起こした。 それが1995年3月20日、地下鉄サリン事件。私は当時20歳を少し過ぎた頃。ノストラダムスの大予言が世間をざわつかせて... -
【毒の声】毒にまみれた才能、その剣を忘れぬために
才能を封印してきた理由と、それでも抜くという祈り 宇宙が誕生したとき、私はたしかに “才能”という名の剣を授かった。 けれど、それを最初に引き取ったのは、悪意の巣窟のような場所だった。 幼いころ、傷ついた記憶と同じ空気の中で、この剣は、鞘に入... -
【毒の声】沈黙という名の防衛線
※この文章は、ある自己啓発セミナーへのお誘いをきっかけに揺れた内面を記録したものです。誰かを批判したり、何かを否定したいのではなく、「変わらなきゃ」と思い続けてきた私の、そのときの“正直な温度”を残しておきたくて書きました。 言葉にならなか... -
【毒の声】声を出さなかった日の、静かな尊厳
※この文章は、ある自己啓発セミナーへのお誘いをきっかけに揺れた内面を記録したものです。誰かを批判したり、何かを否定したいのではなく、「変わらなきゃ」と思い続けてきた私の、そのときの“正直な温度”を残しておきたくて書きました。 言葉にならなか...
1